2018年度 東支部8月納涼例会 開催報告

日 時:2018年8月9日(木)18時~
場 所:ホテルセントラーザ博多
テーマ:「プロが教える現場で役立つ色の使い方」
報告者:(一社)日本カラープランニング協会 代表理事 桑野 優子氏
内 容
色は電磁波に一種です。それにより「波長」が「振動」になり私たちに影響をもたらします。
・行動科学
・消費者心理
・視覚心理物理学
・統計学
これらを駆使してビジネスに活かしていきます。

その後屋上のビアガーデンで懇親会が開催された。
中で、マジックショーも披露され、爆笑を誘った。

関連記事

東支部会員専用


※ログインIDとパスワードが必要となります。

ブロック・プロジェクト開催報告はこちら

東支部活動予定カレンダー

10月 2025
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 9月   11月 »

ひがしかぜ最新ニュース

  1. ***東支部11月例会&同友会を知る会***【例会テーマ】次世代へつなぐ事業承継...
  2. 東風会ご参加の皆様 日々お仕事大変お疲れ様です。
  3. 東支部10月同友会を知る会のご案内今期最初の独立開催の知る会です。