第5回「厄おとし会」のご案内
この度、恒例となりました「厄おとし会」を開催する運びとなりました。
昨年開催予定でしたがコロナ禍により中止となりましたので、今回は『大厄』の前厄・本厄・後厄の方が対象になります。
男性:1983年生まれ(前厄)・1982年生まれ(本厄)・1981年生まれ(後厄)
女性:1992年生まれ(前厄)・1991年生まれ(本厄)・1990年生まれ(後厄)
厄年で不安な年を迎えている会員の皆さんを東支部会員で囲み、仲間である会員さんの厄が少しでも軽くなるよう皆で厄を背負う会です。
ご多忙中誠に恐縮ではありますが、是非ご出席賜りますようお願い申し上げます。
※厄祓い対象者の方には往復ハガキで別途ご案内しております。ご返信の程お願い致します。
●厄の方
【日時】
2月27日(月)15:00集合(時間厳守)
【場所】
若八幡(福岡市博多区博多駅前1-29-47)
*地下鉄祇園駅4番出口徒歩6分
【費用】
5,000円(恐れ入りますが自己負担となります)
※現地に東支部役員数名がお世話役で待機しております。
※15:30までが最終受付となり、御祓いは順次執り行われますので終了時間は未定です。
※すでに厄祓いを済ませている方は18:30開始の「厄おとし会」からのご出席で問題ございません。
●厄背負いの方
【日時】
2月27日(月)18:30~20:30(18:00受付開始)
【場 所】竹乃屋東比恵本店(福岡市博多区東比恵4-4-12)
*地下鉄東比恵駅3番出口徒歩3分
【会費】
厄の方 無料
厄背負いの方 7,000円
※遅刻やキャンセルのないよう重ねてお願い申し上げます。
●申込期限
2月13日(月)17:00
<発起人>明石智津子、岩本博、友永勝三、吉浦茂弘、齊藤大作